塾用テキストの出版
当スクールの生徒の得点を大幅にアップさせる秘訣の1つに、オリジナルの教材があります。
1時間の授業の最適な学習量、問題構成、時間配分を長年の塾現場で編集してきました。
「毎授業に目標と達成感が得られる教材」として、全国の塾でも屈指のテキストを現在も改訂しており、
できたてをプリントアウトして生徒に配ります。
テキストの構成と授業の流れ
宿題の確認テスト(8~10分)をすませ、授業のスタート
- 確認、問い
- 導入問題。今日の学習の手がかり、目標をつかませます。
- 学習1~
- 教科書レベルの必修問題。穴埋め式で、途中の式をていねいに書き込みます。
- 類題
- 自力でできるように類題練習。様々なパターン、間違いやすい問題等、配列にも工夫。
- 復習
- 間違いやすい問題、テスト必出問題をくり返し練習することで得点アップ !!
ここまでの学習は生徒全員のノルマです。
- レベルアップ
- 得意な生徒はレベルアップ問題まで消化し、成績4以上を目指します。
- 応用
- 学年トップクラスを目指すための実力強化の問題。
毎授業の宿題・確認テストも用意
毎授業に対応したホームドリル、確認小テスト(約65回分)、学校テスト範囲に合わせた対策問題の作成や間違い直しの徹底など、生徒数の多い大手塾では行き届きにくい、きめ細かな密度の濃い指導で差をつけます。