- 2022.07/08
- 夏期講習 生徒募集
- 2022.01/31
- 在宅学習をサポート
- 2022.01/31
- 令和4年度 募集要項
- 2021.12/26
-
塾専用テキスト『今日の学習』を刊行しました。
テキスト映像授業も順次配信します。
- 2021.06/12
- 夏期講習申込書 小4~中1
- 2021.06/12
- 夏期講習申込書 中2・中3
- 2021.06/11
- 夏期講習 生徒募集
- 2021.04/13
- 鈴蘭台教室新規開校
- 2020.05/01
- テキスト 中学3年 式の計算6回~9回
- 2020.05/01
- テキスト 中学3年 式の計算1回~5回
- 2020.05/01
- テキスト 中学2年 式の計算9回~12回
- 2020.05/01
- テキスト 中学2年 式の計算5回~8回
- 2020.04/27
- テキスト 中学2年 式の計算1回~4回
- 2020.04/27
- テキスト 中学1年 正の数・負の数 6回~9回
- 2020.04/27
- テキスト 中学1年 正の数・負の数 10回~13回
- 2020.03/04
- 学伸クラブ 生徒募集
- 2020.02/08
- 新規開校
- 2019.06/29
- 2019年 夏期講習チラシ
- 2019.06/29
- 夏期講習 申込み用紙
- 2019.06/29
- 2019年 夏期講習新
- 2019.06/28
- 2019年 夏期講習
- 2019.05/06
- 5月・6月度月間スケジュール
- 2019.03/11
- 2019年春期 生徒募集
- 2019.02/03
- 2月・3月度月間スケジュール
- 2019.02/03
- 2019年2月度 生徒募集
- 2018.12/21
- 2019年度 生徒募集2
- 2018.12/09
- 2019年度 生徒募集
- 2018.12/09
- 12月・1月度月間スケジュール
- 2018.10/02
- 10月・11月度月間スケジュール
- 2018.08/02
- 8月・9月度月間スケジュール
- 2018.06/27
- 夏期生徒募集
- 2018.06/22
- 夏期講習日程
- 2018.06/01
- 6月・7月度月間スケジュール
- 2018.03/31
- 4月・5月度月間スケジュール
- 2018.02/10
- 2月・3月度月間スケジュール
- 2018.02/01
- 2018年度 生徒募集
- 2017.07/07
- 夏期講習日程表(外部生徒用)
- 2017.07/07
- 夏期講習2
- 2016.03/27
- 中1数学 今日の学習 正の数・負の数(5)
- 2016.03/27
- 中1数学 今日の学習 正の数・負の数(4)
- 2016.03/27
- 中1数学 今日の学習 正の数・負の数(3)
- 2016.02/02
- 中1数学 今日の学習 平面・直線の位置関係
- 2016.01/29
- 中1数学 今日の学習 いろいろな立体
- 2016.01/19
- 中1数学 今日の学習 おうぎ形の弧の長さと面積(2)
- 2016.01/15
- 中1数学 今日の学習 おうぎ形の弧の長さと面積(1)
- 2015.12/31
-
PC用ホームページの、中央上のWeb連絡帳より、
学習管理ページにログインできるようになりました。
- 2015.12/30
- 中1数学 今日の学習 図形と作図(3)
- 2015.12/24
- 中1 今日の学習 図形と作図(2)
- 2015.12/22
- 中1 今日の学習 図形と作図(1)
- 2015.12/20
- Web連絡帳で、入退出時間、学習状況、今日の宿題が閲覧できるようになりました。
- 2015.12/19
- 中2 今日の学習 三角形と四角形(総合1)
- 2015.12/18
- 中1 今日の学習 図形の移動
- 2015.11/30
-
中1 今日の学習
宿題 ホームドリル No.45

(鈴蘭台教室)
成績アップの秘訣は、継続した学習に尽きます。
そのためには、学習への意欲を伸ばす指導と、本人に応じた学習プランが欠かせません。
-
個別に組んだ学習カリキュラムを、毎授業で
クリアして進む
毎授業のメニューが決まっているので、積極的に
集中して学習します。 -
塾の現場で、長年編集してきたテキスト、
完全対応の映像授業を独自開発
既存の映像授業(中学数学)では、カリキュラムが
整ったテキストがないため、学習が継続しません。 -
生徒5名までを1人の担当コーチが指導
よくできたこと、間違い直しの説明など、温かい
心の励ましも大切にします。
